公認理師資格試験 過去問解説 問100 教育場面におけるパフォーマンス評価
- 2022.06.25
- 公認心理師(第3回) 資格試験
- 教育領域, 第3回公認心理師試験
第3回公認心理師試験の過去問や正答は以下のサイトで入手可能です。
第3回公認心理師試験(令和2年12月20日実施)|一般社団法人日本心理研修センター
公認心理師資格試験の過去問をしっかりと振り返ることで「自分に必要な知識は何か」を知るための手がかりとしてくださいね!
【公認心理資格試験】試験勉強の仕方。ブループリントに記載されている出題割合で勉強の範囲を狭めない方がいい理由について解説します!
【問100】教育場面におけるパフォーマンス評価
問100 教育場面におけるパフォーマンス評価のための評価指標を示すものとして、正しいものを1つ選べ。
① ルーブリック
② ポートフォリオ
③ テスト・リテラシー
④ ドキュメンテーション
⑤ カリキュラム・マネジメント
① ルーブリック
となります。
パフォーマンス評価とは
知識やスキルを使いこなす(活用・応用・統合する)ことを求めるような評価方法。 論説文やレポート、展示物といった完成作品(プロダクト)や、スピーチやプレゼンテーション、協同での問題解決、実験の実施といった実演(狭義のパフォーマンス)を評価する。
出典:学習評価の在り方について|文部科学省
要するに、ペーパーテストの点数という結果のみを評価するのではなく、得られた知識や技能をいかに発揮するのかという観点も含めて評価するという考え方になります。
知識を覚えているかだけでなく、知識を活用できるかを評価するわけですね。
選択肢の解説
ルーブリック
ルーブリックとは学習目標の達成度を判断するため、【評価の観点(基準)】と、観点の尺度を数段階に分けて文章(記述語)で示した【評価の基準】から構成される評価ツールを指します。
出典:ルーブリックの使い方ガイド|関西大学
上記出典サイトには、ルーブリックの活用の意義が以下の通り記載されています。
- パフォーマンスを評価するために有効
- 学生が学習活動における方向性を理解し、授業目標を達成できたのかを判断するために有効
- 学生のリフレクション能力をのばす際に有効
- 複数人数で担当する教科において評価の質を保つために有効
このように、ルーブリックとはパフォーマンス評価のための基準として活用される指標ツールといえます。
よって教育場面におけるパフォーマンス評価の評価指標といえ、問題の正答となります。
ポートフォリオ
児童生徒の学習の過程や成果などの記録や作品を計画的にファイル等に集積。 そのファイル等を活用して児童生徒の学習状況を把握するとともに、児童生徒や保護者等に対し、その成長の過程や到達点、今後の課題等を示す
出典:学習評価の在り方について|文部科学省
もともとポートフォリオとは、「書類入れ」という意味があります。
継時的に「学習の過程」を評価できるため、テストの点数という結果のみではなく、個人内の成長などを評価できる方法といえますね。
知識やスキルを活用するという観点よりは、学習の過程を評価する方法となるため、パフォーマンス評価の方法とはニュアンスが異なりそうです。
テスト・リテラシー
リテラシーとは、そもそもは「読み書き能力」を意味します。
〇〇リテラシーと使われる場合は、「情報の活用や知識の応用」を示します。
つまり、テスト・リテラシーという用語は、「新しい問題や経験のない問題に対して、知識を活用して問題を解決する能力を図るテスト」という意味合いがあります。
指標ではなく、パフォーマンス評価そのものと考え方が類似していますね。
ドキュメンテーション
ドキュメンテーションは、近年保育や教育会で広がっているもので、こどもの実態や表現をそのまま記録して、こども・保護者・教育者の間で共有していく方法となります。
こちらも概念的には、ポートフォリオと近しいものがあり、ある課題に対するパフォーマンスの評価指標とは異なるといえます。
カリキュラム・マネジメント
カリキュラム・マネジメントとは、文部科学省のサイトには以下のように記載されています。
各学校には、学習指導要領等を受け止めつつ、子供たちの姿や地域の実情等を踏まえて、各学校が設定する教育目標を実現するために、学習指導要領等に基づきどのような教育課程を編成し、どのようにそれを実施・評価し改善していくのかという「カリキュラム・マネジメント」の確立が求められる。
つまり、学校側が「学習指導要領」を地域や実情、学校の設定する教育目標にあわせて、実際の教育課程をマネジメントしていくことを意味しています。
まとめ
第3回公認心理師資格試験の問100は、教育場面におけるパフォーマンス評価について問題でした!
特に関連性の深い以下の用語を押さえておきましょう。
- パフォーマンス評価
- ルーブリック
- ポートフォリオ
- ドキュメンテーション
-
前の記事
公認理師資格試験 過去問解説 問99 キャリア教育 小学校段階のキャリア発達 2022.06.14
-
次の記事
公認理師資格試験 過去問解説 問101 少年による刑法犯犯罪(平成28年から平成30年) 2022.07.06
コメントを書く